ユニットセレクト召喚はどのユニットを引くべき?|UR確定ガチャ

ラピスリライツ(ラピライ)のユニットセレクト召喚の入手方法とどのユニットを引くべきかについて記載。排出対象キャラ一覧もまとめているので、ユニットセレクト召喚を引く場合は参考にしてください。
ユニットセレクト召喚の入手方法

ユニットセレクトチケットは、メインクエスト2-2クリア後に開放される新任先生応援のミッションクリアで入手できます。召喚からユニットセレクトガチャでチケットを使えば、ユニット選んでガチャを引けます。
どのユニットを引くべきか?
LiGHTsユニットがおすすめ

| 排出カード | 対応キャラ/評価 |
|---|---|
妄想の書棚当たり! |
【魔女】 リネット【特性】単体攻撃/能力強化
|
騎士の願い当たり! |
【魔女】 アシュレイ【特性】全体攻撃/盾回復/不屈
|
時の秘境 |
【魔女】 ロゼッタ【特性】全体攻撃/行動妨害
|
夢の大舞台 |
【魔女】 ラヴィ【特性】回復/能力強化
|
輝石光る森 |
【魔女】 ティアラ【特性】蘇生/回復/能力強化
|
LiGHTs所属のキャラのアシュレイとリネットが強力です。アシュレイは、無敵バリア持ちのタンクよりキャラで、リネットは単体火力が非常に高い魔法キャラなので、40%の確率でどちらかが出るLiGHTsユニットがおすすめです。
回復キャラが欲しい場合はSadistic★Candy

| 排出カード | 対応キャラ/評価 |
|---|---|
癒やしの光当たり! |
【魔女】 アンジェリカ【特性】回復/能力強化/治癒
|
王からの挑戦 |
【魔女】 ルキフェル【特性】単体攻撃/行動妨害/盾回復
|
回復キャラが欲しい場合は、Sadistic★Candyユニットがおすすめです。強力なヒーラーアンジェリカが50%の確率で当たるので、回復キャラ一点狙いの場合は、Sadistic★Candyユニットを選択しましょう。
所持キャラと同じユニットもおすすめ
すでにURのキャラを引けている場合は、同じユニットを選択するのもおすすめです。メインストーリーを進めていくと6章10話で絆スキルが開放され、同じユニットのキャラがいることで絆スキルが発動します。
所持キャラユニットを引く場合は被る可能性あり
同じユニットのキャラを引けば、絆スキルを発動できますが、すでに所持しているキャラが被ってしまう可能性があります。キャラかぶりが嫌な場合は、他ユニットで強力なキャラを狙いましょう。
排出対象のカード一覧
LiGHTs所属の排出カード一覧
| LiGHTs所属 | ||||
|---|---|---|---|---|
ティアラ |
ロゼッタ |
リネット |
ラヴィ |
アシュレイ |
IV KLORE所属の排出カード一覧
| IV KLORE所属 | |||
|---|---|---|---|
エミリア |
サルサ |
あるふぁ |
ガーネット |
supernova所属の排出カード一覧
| supernova所属 | ||
|---|---|---|
ユエ |
ミルフィーユ |
フィオナ |
この花は乙女所属の排出カード一覧
| この花は乙女所属 | ||
|---|---|---|
ナデシコ |
ツバキ |
カエデ |
シュガーポケッツ所属の排出カード一覧
| シュガーポケッツ所属 | ||
|---|---|---|
ラトゥーラ |
シャンペ |
メアリーベリー |
Sadistic★Candy所属の排出カード一覧
| Sadistic★Candy所属 | |
|---|---|
アンジェリカ |
ルキフェル |


妄想の書棚
リネット
騎士の願い
アシュレイ
時の秘境
ロゼッタ
夢の大舞台
ラヴィ
輝石光る森
ティアラ
癒やしの光
アンジェリカ
王からの挑戦
ルキフェル
エミリア
サルサ
あるふぁ
ガーネット
ユエ
ミルフィーユ
フィオナ
ナデシコ
ツバキ
カエデ
ラトゥーラ
シャンペ
メアリーベリー